ページ

2015年11月16日月曜日

機内持ち込みできるもの、預けられるもの

よく、航空会社のHPや空港内の案内表示などでは、「機内持ち込みできないもの」、「預け入れる手荷物に入れてはいけないもの」として紹介されていることが多いと思います。


しかし、利用する側としては

「ダメとは書いてないけど、これはどうなんだろう?」

と、持ち込んでいいのか、預けるスーツケースに入れていいのか迷ってしまうようなものも少なからずあります。

また、保安検査場を通過する際にトレイに出すべきか、バッグに入れたままでOKなのか迷ってしまうこともあります。



ということで、今回は過去に私が預ける荷物に入れて問題なかったもの、保安検査場でバッグに入れたままでもOKだったものを紹介したいと思います。


①預け入れる荷物(スーツケース)に入れておいても大丈夫なもの

・ペットボトル飲料/凍らせたペットボトル飲料
空港や旅先のコンビニで飲み物を購入すると、2本分の金額で日ごろ利用しているスーパーなら3本買えてしまうのと、旅先で購入した駅弁(空弁)やお土産などが傷むのを防ぐため、保冷剤としても使用できるように水やお茶を数本凍らせたものを持っていくことがあります。

保安検査場では飲み物はバッグから出さなくてはならないし、検査機器で簡易チェックもされるのでやや面倒ですが、預け入れるスーツケースの中に液漏れしないようにクーラーバッグ等に入れ、ビニールと養生テープでしっかり梱包したものを入れておいても、X線検査は問題なく通過できました。


・凍結済みの保冷材(蓄冷材)
夏場の観光では凍らせたペットボトル数本では保冷効果は数時間しかもたないので、日頃から愛用している、あらかじめ凍らせておいたLOGOSの「倍速氷点下パック」という保冷剤を凍らせたペットボトルとともに小型の発泡スチロールボックスに入れて、それをスーツケースに入れて預けています。この場合もフタを養生テープで留め、それをビニール袋などに入れ、その上から再度養生テープで留めた状態にします。
これまで、多少の結露はありますが、中味が破損したり液漏れしたことはありません。


・ノートパソコンのACアダプター、携帯/スマホの充電ケーブル
PC本体や電池内臓のモバイルバッテリーやカメラなどを預けることはできませんが、付属品であるACアダプターや充電ケーブル、USBケーブルは入れておいても問題ありません。




②保安検査場でバッグに入れたままでもOKなもの

・デジタルカメラ、モバイルバッテリーなど
パソコンはハードディスクがX線検査の妨げになるらしく、バッグから出してトレイに乗せて検査を通す必要があるのですが、デジタルカメラやモバイルバッテリーなどは電池が入った状態でもバッグの中に入れたままでもOKです。もちろん、ACアダプターやUSBケーブルなどの付属品も入れたままです。


・液体以外の飲食物/お土産など
ペットボトル飲料や水筒やカップなどに入った液体は確認されるので出さなくてはなりませんが、お弁当やパン、お菓子、お土産の食品はバッグに入れたままでも問題ありません。


・財布/小銭入れ/家や車のカギ
硬貨やクレジットカード等の磁気カードが入った状態の財布やカギ類もバッグに入れたままでOKです。ただ、何かあった時のために小物類は巾着やエコバッグなどにひとまとめにしておいた方が安心だと思います。


・折り畳み傘
普通の傘は機内持ち込みサイズのバッグの中には入りませんが、折り畳み傘はバッグの中に入れたままでも問題ありません。




こうして書いていると紹介できるものがありそうで、あまりなくて焦っています。何かあったら追記していこうと思います。





0 件のコメント:

コメントを投稿